閲覧ペインを使用する
閲覧ペインを使用すると、受信箱などのフォルダのメッセージをプレビューできます。閲覧ペインの機能がオンになっている場合は、メールメッセージをクリックすると、そのメッセージが閲覧ペインに表示され、メッセージのステータスが既読になります。
閲覧ペインのサイズを調節するには、境界にある横線にポインタを合わせ、その横線をドラッグします。
閲覧ペインのオンとオフを切り替える
閲覧ペインでは、メールを開かずに受信箱のメールメッセージを読むことができます。ビューに応じて、閲覧ペインは下方または右側に配置されるか、非表示となります。
ツールバーの[メール]タブで、[表示]ドロップダウンメニューをクリックします。
閲覧ペインオプションを選択する
既読マークを付ける操作について閲覧ペインを設定
閲覧ペインで表示したメッセージに既読のマークを付けるかどうかを選択できます。
[プリファレンス]>[メール]ページへアクセスします。
[メッセージの表示]>[閲覧ペイン]領域で、メッセージ選択時のメッセージの処理方法を選択します。
[保存]をクリックします。