メールボックス内を移動する

メールボックスにログインすると、下の図のような画面が表示されます。

navigating_around_your_mailbox00001.jpg

 

オプション

説明

ウィンドウヘッダー

検索バーを表示します。

概要ペイン

次の項目を表示します。

       ユーザー名 – ログインしているユーザー名

       割り当て容量の表示 – メールボックスの割り当て容量

       フォルダ – システムフォルダ(受信箱、送信済みフォルダ、下書きフォルダ、迷惑メール、ゴミ箱)や自分で作成したカスタマーフォルダが含まれます

       検索 – 自分で作成し、後で使用できるように保存した検索クエリが含まれます

       タグ – 自分で作成したタグ。タグをクリックすると、そのタグが付いたすべてのメッセージをすばやく表示できます。

アプリケーションタブ

この行のタブに、メールやカレンダーといったアクセス可能なアプリケーションがリストされます。[ヘルプ] および[ログアウト]リンクは、このバーの右側にもあります。 

ツールバー

ツールバーは、内容ペインの上部と下部にあり、 以下の項目を表示します。

ツールタブ – タブをクリックすると、そのアカウントで利用できる各種ツールにアクセスできます。

操作ボタン – 操作ボタンをクリックすると、現在のアプリケーションで使用できるタスクが実行されます。[移動] および[操作] フィールドでは、アプリケーションで使用できるメニューを選択できます。

内容ペイン

この領域の内容は、使用しているアプリケーションによって異なります。受信箱ビューでは、[受信箱]フォルダ内のすべてのメッセージまたはスレッドが表示されます。

検索バー

[検索]および[高度な検索]領域が表示されます。ここから結果を保存することもできます。

閲覧ペイン

メールメッセージの内容が表示されます。

 

移動先...

[移動先...]メニューには、現在のアプリケーション内で移動できる移動先が表示されます。たとえばメールアプリケーションで、「Dan Pattern」からのメッセージを選択すると、そのメッセージについてのオプションは、フォルダリスト内のフォルダへの移動となります。

操作...

[操作...]メニューには、現在のアプリケーション内で実行できる各種操作が表示されます。ここではメールアプリケーションが例として挙げられています。

ナビゲーション機能は利用できません

以下のナビゲーション機能は、標準ZWCではご利用いただけません。