メールボックスの最初のビューをカスタマイズする

[プリファレンス]の[メール]ページの[デフォルトメール検索]では、メールボックスにログインしたときの最初のビューが指定されます。デフォルトの検索は[受信箱]フォルダです。つまり、ログインすると、受信箱の内容が表示されます。

ウェブクライアントを開いたときに別のフォルダ、タグ、または保存済み検索が表示されるようにするには、これを変更します。

  1. [プリファレンス] > [メール]ページにアクセスします。

  2. [メッセージの表示] > [デフォルトメール検索]テキストボックスで、メールボックスを開いたときに表示されるメッセージを指定します。検索キーワードを入力し、その後に「:」(コロン)とフォルダ、タグまたは保存された検索名を入力します。

  3. 以下のテーブルには、テキストボックスの入力例がいくつか挙げられています。

    is:未読

    未読メッセージのみを表示します

    tag:<タグ名>

    特定のタグが付けられたメールメッセージを表示します。たとえば、「ToDo」タグが付いたメッセージのみを表示するには、「tag:ToDo」と入力します。

    in:<フォルダ名>

    メールフィルター経由で特定のフォルダに送信されたメッセージを表示します

    備考:フォルダやタグが2語以上で構成されている場合は、二重引用符を使用します。たとえば、「in:”未読メール”」のように入力します。

  4. [保存]をクリックします。