フィルター規則の操作

フィルター規則には、1つまたは複数の操作が含まれます。メールメッセージが指定された条件に一致すると、すべての操作が、フィルター内に表示されている順序で適用されます。

フィルター規則の操作には以下の項目が含まれます:

      指定したフォルダにメッセージを移動する

      メッセージにタグまだはフラグを付ける

      メッセージが[受信箱]に届く前にメッセージを破棄する

      指定したメールアドレスにメッセージを転送する

[その他のフィルターは処理しない]操作は、各フィルター規則内の最後の操作でなければなりません。この操作により、現在の規則に一致したメールメッセージに、それ以上のフィルター規則が適用されるのを防ぐことができます。この操作を指定しなかった場合は、現在のフィルターがメールメッセージに一致した場合でも、そのメールメッセージに対して後続のフィルター規則が評価されます。あるメッセージに1つのフィルター規則が一致した後、同じメッセージにそれ以上のフィルター規則を適用するようなケースはほとんどありません(最初の操作と矛盾した操作が適用される可能性があります)。