ログインとログアウト
@ClientNameShort@の実行にはブラウザを使用します。すべてのブラウザがサポートされているわけではないため、管理者に問い合わせるようにしてください。
アカウントにログインする際には、名前とパスワードを入力し、使用するクライアントのバージョンを選択します。デフォルトのクライアントを使用することもできますし、クライアントのバージョンを変更できます。
セッションの期限が切れるまで、セッションはアクティブとなります。[このユーザー情報を保存]オプションを使用すれば、 ブラウザを再起動するたびにログインする必要がなくなります。
ウェブクライアントを開いておいても、一定の期間メールボックスにアクセスしなかった場合は、セッションがタイムアウトする可能性があります。その場合は、ログインし直す必要があります。
ログイン
ブラウザウィンドウを開き、システム管理者から与えられたURLを入力します。
以下にその例を挙げます。http://mail.domain.com/zimbra/mail
ログイン画面が表示されたら、[ユーザー名]を入力します。ユーザー名に完全なメールアドレス(myra@example.comなど)を入力し、[パスワード]を入力するよう求められる場合があります。
セッションの有効期限が切れるまで、またはログアウトするまでこのコンピュータにログイン情報を記憶させておくには、[このユーザー情報を保存]チェックボックスをオンにします。
デフォルトのクライアントを使用しない場合は、表示されているバージョンを変更します。
[ログイン]をクリックします。
ログアウト
他人に自分のメールアカウントにアクセスされたくない場合は、コンピュータを使用しない時は常にログアウトするようにします。ログアウトしないで別のサイトにアクセスした場合は、指定したタイムアウト時間になると自動的にログアウトします。
• 右上にある、名前の横のドロップダウンメニュー矢印で、[ログアウト]を選択します。