サポートされているフィルターの条件と操作
フィルター規則では、アルファベットの大文字と小文字が区別されません。
条件
以下の比較フィールドがあります。
差出人。[差出人]に含まれている名前を指定します。header of an email message.
宛先:。[差出人]と同じですが、[宛先:]ヘッダーに含まれている名前を指定します。header.
Cc。[差出人]と同じですが、[Cc:]ヘッダーに含まれている名前を指定します。header.
宛先またはCc。[差出人]と同じですが、[宛先]と[Cc]ヘッダーの両方に含まれている名前を指定します。
件名。メッセージの[件名]ヘッダー内を検索します。
サイズ。指定したサイズより大きい、または小さいメールメッセージを選択する場合に使用します。メールのサイズには、添付ファイルも含まれます。このフィールドを使用すると、サイズが大きすぎるメールメッセージを破棄できます。
日付。指定した日付より前または後に送信されたメールメッセージを選択する場合に使用します。
本文。[次の文字列を含む]と[次の文字列を含まない]のオプションがあります。メールの本文で照合する語句を指定できます。添付ファイル内の語句を照合することはできません。
閲覧確認:。閲覧確認メッセージをフィルターできます。
添付ファイル。ファイルが添付されているメールメッセージ、またはファイルが添付されていないメールメッセージをフィルターできます。
含まれているアドレス。連絡先内にアドレスがあるかどうかを調べます。次のフィールドで、アドレスブックの場所を指定します。
カレンダーへの招待。カレンダー関連のメッセージをフィルターします。
ソーシャル。ソーシャルネットワーキングサイトからのメッセージをフィルターします。
ヘッダーの名前。このオプションを選択すると、比較演算子(「次の文字列を含む」部分)の前にテキスト入力フィールドが表示されます。このオプションを使用すると、どのようなメールヘッダーでも指定できます。標準の[宛先:]欄や[差出人:]欄だけでなく、日付や返信先、あるいはメッセージヘッダーに含まれている可能性のあるその他のカスタムフィールドを指定できます。「不正な」ヘッダー(つまり、通常のメールメッセージにあるべき情報が含まれていないヘッダー)を含むメールアドレスを選別できます。たとえば、自動生成された迷惑メールには、送信者や返信先などの情報が含まれていないことがあります。2つ目のテキストフィールド(比較演算子の右側にあるフィールド)に、対象となるヘッダーを指定します。
受信箱に維持。メールを[受信箱]に保存します。どのフィルター規則もメールメッセージに一致しない場合は、デフォルトでこの操作が適用されます。
フォルダ内に保存。メールを指定のフォルダに移動します。
破棄。メールメッセージを配信しないで削除します。このメッセージは、[ゴミ箱]フォルダを含め、どのフォルダにも保存されません。
転送。メールを指定のアドレスに転送します。
マーク。[既読]または[フラグ付き]を選択します。
次のタグを付ける:。一致するメッセージに指定のタグを付けることができます。
複数の操作で構成されるフィルター規則を作成できます。規則の複数の操作の組み合わせは、以下のように解釈されます。
破棄。他の操作と組み合わせた場合、「破棄」は無視され、他の操作が実行されます。
フォルダ内に保存。複数の「ファイル情報」操作を実行すると、複数のメッセージコピーが異なるフォルダに保存されます。指定したフォルダが存在しない場合、そのメッセージは[受信箱]に保存されます。
タグ/マーク。これらの操作は、最も近い先行操作から返されたメッセージに適用されます。複数の「ファイル情報」操作がある場合は、いくつかのメッセージコピーにはタグが付けられ、それ以外のメッセージコピーにはタグが付けられずに保存されます。
受信箱に維持。複数の「維持」操作を指定できますが、[受信箱]に保存されるメッセージのコピーは1つだけです。
アドレスに転送。メールが指定のアドレスに転送されます。