メールを読む
デフォルトでは、新着メッセージが[受信箱]フォルダに配置されるように設定されています。メールフィルター規則が設定されている場合は、[受信箱]フォルダ以外のフォルダに新着メッセージが入ることもあります。各フォルダの横にある括弧内の数字は、そのフォルダに含まれている未読メッセージの数を示しています。
スレッドビューでメッセージを読む
スレッドビューでメッセージを読むには、メッセージが含まれるスレッドをダブルクリックします。内容ペインが変わり、スレッド内の個々のメッセージが表示されます。
• メッセージを展開しすべてのスレッドを表示するには、メッセージの最後の[引用テキストを表示]をクリックします。
• スレッドビューを折りたたみ、最新のメッセージのみを表示するには、メッセージの最後の[引用テキストを隠す]をクリックします。
• すべてのメッセージを折りたたみ、送信者名とメッセージの最初の行のスニペットのみを表示するには、メッセージヘッダーをダブルクリックします。
メッセージを開くには、読みたいメッセージを含んでいる行をクリックします。
閲覧ペインの機能が有効になっている場合は、メッセージの本文が閲覧ペインに表示されます。無効になっている場合は、メッセージをダブルクリックします。メッセージが内容ペインに表示されます。
単一メッセージビューでメッセージを読む
• 閲覧ペインの機能が有効になっている場合は、メッセージをクリックして閲覧ペインで読みます。
• I閲覧ペインの機能が無効になっている場合は、メッセージをダブルクリックします。メッセージが内容ペインに表示されます。